1130 2学期末テスト

27日から放課後の学習相談等を行い、本日「2学期末テスト」を行いました。
今学期の学習の成果は発揮できたでしょうか。昨年度に比べて、中間テストが
無い分、範囲は長くなっていますが、単元テストで細かく復習・評価を行っています。
中学校では、まとまった範囲の振り返りが必要で、それが実力テストや入試問題にも
つながります。日々の授業と復習を大切にし、本当の学力を身に付けてほしいと思います。

1124 職場体験学習発表会

 2年生は、夏季休業中に実施した「職場・職業体験」の成果をパワーポイント資料にまとめて、発表を行いました。
自分たちが体験し、学んだことを整理して発表することで、自分自身の将来の「職業選択」や「生き方」について学ぶことができました。
 進路を選択するためには、興味や関心だけではなく、自分自身の適性や考え方、そして今まで学んだ事、これから学ぶ事を「仕事」に生かす技能(スキル)が必要になります。今回の経験を来年の進路選択に生かしてほしいと思います。
 また、来年には同様の職場体験を行う1年生に発表を聞いてもらいました。

1122 生徒会役員選挙に向けて

21日(火)から朝の選挙活動(7日まで)、ポスター掲示が始まりました。
来年の生徒会役員を決める選挙が、12月7日(木)立会演説会後に行われます。
立候補した8名は、それぞれが学校を良くしようという思いで立候補してくれた人たちです。
今年の生徒会役員のように「学校をより良く変える」取り組みをしてほしいと思います。

1117 研究授業

英語1-2【小学校にあるものを紹介しよう】 
英語3-2【あなたの町を世界にPRしよう】
学級活動1-1【互いの個性やよさを再発見しよう】 
音楽2-2【オペラのよさを味わおう】
の研究授業を行いました。他校の先生にも参観いただき、英語の授業について助言をいただきました。

1111 市郷土教育自由研究 技術・家庭科作品展

 北茨城市郷土教育自由研究作品展は北茨城市歴史民俗資料館(野口雨情記念館)で11月24日(金)(13・20日の月曜日は休館日です。24日最終日は午前中のみ)まで展示してあります。本校からも6点の作品が出品されています。
 技術・家庭科作品展は、14日(火)の15:00【※13日は休館日】までの開催で、市立図書館で行われています。本校からも13点の作品が出展されています。
 ぜひ、ご覧ください。

1103 常北中文化祭⑦

閉会セレモニーの様子です。
合唱の講評と成績発表 伴走者賞と指揮者賞、そして合唱の最優秀賞、優秀賞、優良賞が発表されました。
その後、表彰を行いました。最後は生徒会長が文化祭についての思いを話してくれました。生徒会・文化祭実行委員を中心に全校生徒と教職員で作り上げた素晴らしい文化祭だったと思います。自分からは以下の話をしました。
 結果的に順位がつきましたが,各学級が心を一つにした素晴らしい合唱でした。皆さん一人一人が合唱から生まれる充実感を味わってくれたことと思います。そして、普段の生活では見られないそれぞれの良さが見事に表現されたステージ発表。どれもこれも,よくここまで仕上げたと,心から感動しています。全員で作り上げた今回の『常北中文化祭』は,「一人一人の個性とアイディア」を生かした文化祭の一つの在り方です。今後も、状況に応じた行事・生活を考えながら実行していくこと、そして、今までと同じをよしとせず、新しい取り組みを考えていきましょう。 2学期もあと2ヶ月になりましたが,今の学級を「最高のクラス」にするために,これからも今回の文化祭で培った団結力と自主性を大切にしていってほしいと思います。